忍者ブログ
裏表一体、日々のこと。
[23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 えー、引き続き天使さまご乱心(遠い目)。
 書いている間、楽しかったです。←こらこら。
 場所がいいんだと思うの。私のツボなんだと、思うの(握り拳)!
 って、コトでどうぞご覧になる際はくれぐれもご注意ください。
 「帝国秘話」の中で、人気がありそうなのは「しなやか~」関係ですが、悲恋系の「嘆き」と「小さき」もよろしくお願いします。
 一部に熱い読者さまがいらっさる予感なのですが(←大勘違い)、私が読むなら「嘆き」より「小さき」の方が好きだと思われます。
 「嘆き」は私の中で書くのは楽しいけど、読むのはね! の代表選手です(←ダメじゃん!)。
 なので、悲恋系ですが「小さき花」はオススメよ(PR)?

 今回の更新で、アンケートでご意見のあった「作品属性」を案内のページにて試験的に付けてみました。
 自分の書く話の属性を考えるのは、大層難儀です。
 コレで、合っているのかどうか、甚だ疑問です。以前のアンケートでランキング作った時に使った属性を流用しました(^^ゞ。
 一応、「夕焼け」は埋蔵作品として紹介してみましたが……どんなモンかなと思っています。
 次のアンケートは、週末くらいに始めようと思います。なんか、投票が増えてたので、嬉しかった。エヘ(←笑い方が気色悪いから!)。
 ドンドン、どうぞ!
 恥は掻き捨てで!! お願いしますっ。

 「夕焼け」目次も密やかに変化してます……単に、これからアップするだろう作品の名前を入れているだけですが。
 タイトルを考える時、すぐにできるモノもあれば、イロイロな変遷を経るモノもあります。
 今回は、「夢色恋情」がかなり変わりました(笑)。
 恋情って、音がいいよね。愛情より、不安定で熱い感じ?

拍手[0回]

PR
 「夕焼け」ネタをちびちびっと執筆中です。
 年末の帰郷……と、それぞれの家族へのご挨拶編はすべて番外の短編で処理予定なので、大きな波乱はないと思われます。
 まだ、小槙さんのお兄さんと輝晃くんの再会場面は書いてないので(←え?)、どうなるかは流動的です。
 小槙さんの家族へのご挨拶が一番の見所だとは思うんですが、だからこそ後回しに(笑)。

 カナコ視点もそうですが、仁道家への挨拶場面をすっ飛ばして、年越し場面書いたり、はたまた輝晃くんのお母さんへのご挨拶場面書いたり……してます。
 いやあ! 本編4を書いてた時から輝晃くんのお母さんについてはイロイロ考えていたので!! 楽しいのなんのっ。
 バツイチのキャリアウーマン設定ですが、お仕事は建築・インテリア関係かと勝手に思ってます。インテリアコーディネーターみたいなオシャレなヤツではなく、もっと泥臭い現場で働いている感じですね。
 えっと、年齢制限のある場面は一応確保できそうな予感です。
 布陣はしましたので、あとは結果を待つのみ!

 アンケート、どうも止まったようなのでもう下ろそうかなあとか考えはじめています。
 「夕焼け」のページの繋げ方について、今度はうかがってみようかと……作品の属性記述については、「案内」のページに作ってみたので次の更新の際にでも、アップしようと思います。
 と、いっても本当に簡単なモノですが。
 もし、まだ言い足らん! というモノがあれば、早めに投票くださいね~下ろしちゃうから~。
 今回のアンケートで、分かったのは「掲示板」はやっぱりあんまり需要がないことと、「小さき花」の前書ページの絵は大丈夫だった(←?)ってコトですね!!
 ご協力いただいた方々、ありがとうございます(*^▽^*)っ。

拍手[0回]

 予告していた通りに「Oパーツ」を更新しました。
 近日中に拍手の切り替えをしようと思っていますが……今日は無理かも無理かも……ガンバル! けどね。うん。
 拍手の感じを考えるに、パチパチされている方がいらっさるので、コレは待たれているのかもととても自意識過剰なことを考えております。
 が、実際はどうなんでしょうか。
 単に、「Oパーツ」更新したためとも思えなくもない。
 「Oパーツ」と言えば、またまたものすごいトコロで最終話終わってますが……次回の連載がいつになるかは、まだ未定です。
 えっと、たぶん年明け?
 ああ、投石は危険ですよ。お客さん(泣)!
 できるだけ速やかに、続きを書けるように努力。鋭意、努力いたします。是非、叱咤叱咤激励の比率で私の重いお尻めを叩いてやってください。叱咤だけだと、ビビリますんで(←小心者)。
 是非、最後は激励でお願いします(←ワガママですよ、このヒト)。m(__)m

 年末にかけては、とりあえず「夕焼け」の執筆に移ります。
 前のブログでちょろりと書いた読みきりは……「夕焼け」の番外みたいなモノなんですが、主人公がほとんど出てこない他視点なのでどんなもんかと(遠い目)。
 差し上げ品として考えていたりもするんですが、悩むところですね。
 今回の年末にかけての番外は、色気のある場面にするのが大層、難儀です。つーか、絶対キス以上は難しいような気がしてきました。
 健全でいいんですが……つまんない(←こらこら)。
 ギリギリの攻防で、なんとか輝晃くんとタッグを組んで家族からの目の届かないどこかに誘い込みたい所存です(苦笑)。
 それでも、きっとキス以上は難しいんだろうな、とは思ってますが……期待せずにお待ちください。

 最後に、はじめたアンケートにご協力いただいてありがとうございます。現在の感じでは、どうも「夕焼け」の目次ページにみなさん、手間取ったようですね。
 半ば、わざとではあるんですが。
 常連さんのお得感をかもしだしつつ、もうちょっとお手軽な隠し方がないものか(←まだ、隠す気らしい)。
 「夕焼け」は言わば、「隠しページ」の要素を含んでいるページなのです。私の中で……うぬー、しかし今のままでは流石に不親切だと私も思うのです。
 ヒントのページみたいなの作るとかどうだろう。←姑息な(^^ゞ。
 ブログの接続中にしか、通常はリンクを張ってないというのが、言わば「夕焼け」の売りなんですが、このあたりもあまりに面倒だと思われるのであれば何か改善策をと思っています。
 TOPに直でリンクを張ることは、ないと思いますが(←一見さんは知らない場所というのが、なんとなく私の中で心トキメキ要素です。え? そんな場所はいらない? がーん)
 あと、コレもある意味あるだろうなと思っていたのは作品に対する属性記述です。
 「うらキロ」は作品に直にリンクしているので……その手前で説明あった方が親切だろうとは、思ってたので。
 ただ、どう表記したものかと悩んでいるうちに幾星霜(遠い目)。
 レイアウト変更とか面倒なので(←グータラです)、できるだけ簡単に済ませたい、希望です。
 何か、妙案がありましたら是非コメントにてどうぞ。
 こうしたらいいよ案、大募集中です。ぺこり。

 ではでは、明日は「ルーヴェの恋」かな~と思いつつ。

拍手[0回]

 ココの横で(笑)。
 携帯からご覧の方……いらっしゃるかもしれないですが、その方々にはたぶん見えないトコロに置いてます。ゴメンナサイ。

 ってコトで、アンケートは携帯対応してません(←開き直りましたヨ、このヒト)。
 PCで覗かれている方にご協力をお願いします。
 「うらキロ」のページ内で、最近私が気になっていることを挙げております。結果次第では、再考して改善したいなあと! 思っておりますので是非ご協力ください。

 で、今日の夜くらいに「Oパーツ」最終話をアップします。
 で、今考えているネタは読みきりです(←何故!)。
 冬だしなあ、ってコトで雪ネタです。ほっこりあったか、切なさアリのSSになる予定です。

拍手[0回]

 今日は、『 kuishinboの屋根裏部屋 』のkeiさんからいただいた、「声バトン」です。
 声、声……自分の声のことなどは考えたこともないので(^^ゞ。
 どうなんだろうなあ。

 で、昨日のことですが「Oパーツ」を更新いたしました。パフパフー。
 次で「謝罪のことば」は終わり。
 また、連載が停滞しそうな予感ですが……今から、頑張って書こうと思っています。
 しかし、「Oパーツ」案外根強い読者さまがいらっしゃる模様です。
 ありがとうございます。m(__)m

 今週中には、「帝国秘話」を更新します。
 前書の絵に関する苦情がきてないんで、一応現在も晒し中ですが……本当にいいんですか(ドキドキ)?
 今しばらく、様子見です。
 苦情を言うなら今のうちですよ、あとで言っても知らないヨ(←こらこら)。

 以下、「声バトン」です。
 回せる方にだけ、回してみました。あはー、ご一緒にカラオケしたいですね(笑)。


拍手[0回]

新・アンケート開催中
「機械戦隊スイハンジャー」メンバー募集中!
「うらキロ」発「龍の血族」にて、朱美さんが心酔している特撮モノのメンバーを募集しています。コレこそ! 「機械戦隊」だ!! という家電製品に投票ください(笑)。ちなみに、「スイハンジャー」は確定です。

いつでもあったか「電気ポット」
日本の冬と言えば「こたつ」
日本の夏と言えば「扇風機」
三種の神器のひとつ「電子レンジ」
同じく、「テレビ」
そのほか、家電はコレだ!


結果だけをみる
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
こんなん生息中。
HN:
なお
性別:
女性
住所:
大阪府
職業:
たぶん、そのうち無色。
趣味:
主に恋愛小説の執筆ととめどない落書き。あと、HP運営。
自己紹介:
恋愛小説やら絵やら書いて、裏と表のHPを運営中。ココでは日々のこと、本編の番外か先行掲載を目的にツラツラ生息していこうかと思っています。
新しい日々
こめんと
2013 / 05 / 21 ( Tue ) 21 : 48 : 28
2012 / 02 / 22 ( Wed ) 00 : 16 : 32
2012 / 01 / 20 ( Fri ) 13 : 02 : 04
2012 / 01 / 15 ( Sun ) 22 : 53 : 05
2012 / 01 / 12 ( Thu ) 23 : 03 : 07
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
Template designed by YURI